2023年<秋期>川崎紫明音符ビッツ指導者養成講座(基礎・応用全11回)
\脳科学/
ソルフェージュメソッド
音符がスラスラ読める指導法
オンライン講座
\脳科学/
ソルフェージュメソッド
音符がスラスラ読める指導法
オンライン講座

脳科学から生まれた
ソルフェージュメソッド
「川崎紫明音符ビッツ」は脳科学の知見により開発された
0歳からはじめられるカード式ソルフェージュ・メソッドです。
読譜力、絶対音感、リズム感などの基礎能力が、楽しく遊びの中で培われるとともに、
集中力、創造力、自己肯定感など、可能性を開花させる力があります。
「川崎紫明音符ビッツ」は脳科学の知見により開発された0歳からはじめられるカード式ソルフェージュ・メソッドです。
読譜力、絶対音感、リズム感などの基礎能力が、楽しく遊びの中で培われるとともに、集中力、創造力、自己肯定感など、可能性を開花させる力があります。
オンライン講座だから
自分のペースで
納得いくまで学べる
基礎・応用全11回の講座を毎月1講座ずつ、オンラインで受講いただきます。
公開期間(4日間・86時間)中、ご自身の都合やペースに合わせ、何度でも繰り返しご視聴ください。
講義はもちろん、一流講師の指導ノウハウを手元までご覧いただけるスペシャル映像です。
基礎・応用全11回の講座を毎月1講座ずつ、オンラインで受講いただきます。
公開期間(4日間・86時間)中、ご自身の都合やペースに合わせ、何度でも繰り返しご視聴ください。
講義はもちろん、一流講師の指導ノウハウを手元までご覧いただけるスペシャル映像です。
充実のフォローアップ
ミーティングが
毎月受けられる
全11回の講座ごとに開催されるZoomを利用したフォローアップミーティング。
開発者 川崎紫明先生、四宮香子先生他、優秀な全国の川崎紫明音符ビッツ認定講師陣による
指導は、「対面講座以上の充実度」と受講生の皆様からお言葉をいただいています。
全11回の講座ごとに開催されるZoomを利用したフォローアップミーティング。
開発者 川崎紫明先生、四宮香子先生他、優秀な全国の川崎紫明音符ビッツ認定講師陣による
指導は、「対面講座以上の充実度」と受講生の皆様からお言葉をいただいています。
\ 新規先着10名様受講料10%OFF /

受講生の声
※画像をクリックすると、「声」の全文が
大きな文字でご覧いただけます。
-
視覚と聴覚の統合で脳が6倍も活性化|H.T.(基礎4)
視覚と聴覚を統合した訓練をすることで、視覚や聴覚のみの場合に比べて6倍も脳が活性化することに驚きである。(基礎4) -
さぞかし厳しいレッスン?と思いきや…|M.S.(基礎3)
楽しく無邪気に音符ビッツをしていた生徒さんが、一度ピアノを弾くと、とても素晴らしい演奏をされていたので驚かされました。あんなに上手に演奏されるので、さぞかし厳しいレッスンを受けているのでは?と思いきや、とても楽しくはしゃぎながらの音符ビッツのレッスンを受けておられるので、私自身も受講したく思いました。 毎回紫明先生の… -
無限のやり方で飽きずに楽しく音楽を身につけられる|M.O.(基礎2)
同じ教材で同じゴールを設けていてもやり方を何通りも提示することで飽きず楽しく音楽を身につけることが出来、やはり音符ビッツはすごいと思いました。(基礎2) -
子育てすら悩んでいた私が子どもたちの可能性に期待|M.O.(基礎1)
これだけ頭から足の先まで身体全体を使う習い事はそうそうないと思います。 脳を開発することでピアノはもちろん、学習もそして人間らしさも成長させることができます。 心と脳の成長のためにもピアノはやはり欠かせない習い事だと思います。 音符ビッツを通じてこの春からは2歳からのプレピアノコースを開講して更なる若年層のレッスンに取… -
楽しみながら経験を重ね脳を開発|H.A.(基礎1)
脳の発達には臨界期がある、ということをお聞きし、ピアノの導入の時期にこれを意識して適切なレッスンをする重要性と責任を感じた。 楽しみながら経験を重ねることで、知らない間に、脳が開発されていく。 このような素晴らしいメソッドをじっくり学んでいきたいと感じた。(基礎1) -
脳を理解した音楽教育の合理性|H.T.(基礎1)
人間であるからには、あらゆる知識をもつべきであるというお言葉には大変共感しました。 人間においてもっとも重要な器官である脳の仕組みを科学的に理解し、それに基づいた理論で音楽教育をしていくということはとても合理的であり、小さな年齢の子どもにこそ、実践していくべきだと強く感じました。(基礎1)
Zoomによる無料説明会YouTubeで限定公開中(4分45秒)

\ 新規先着10名様受講料10%OFF /
2023年<秋期>
川崎紫明音符ビッツ指導者養成講座 全11回<基礎・応用>
オンライン講座&フォローアップミーティング
開催概要
2023年<秋期>
川崎紫明音符ビッツ指導者養成講座
全11回<基礎・応用>オンライン講座
&フォローアップミーティング 開催概要

コース内容
講義 | 実習 | |
---|---|---|
基礎第1回 | 脳のネットワーク作り | 音符ビッツメロディの使い方 |
基礎第2回 | 胎児よりの視覚と聴覚の発達について | 和音ビッツによる絶対音感 |
基礎第3回 | リズム感はどこから生まれる? | リズムビッツによるリズムの基礎 |
基礎第4回 | 視覚と聴覚の統合学習法「音符ビッツ」 | 音符ビッツメロディ・和音ビッツ・リズムビッツの指導におけるヴァリエーション |
基礎第5回 | ピアノと脳 | 初歩者のためのピアノ指導法と音符ビッツ |
応用第1回 | 音符ビッツと脳の発達について | プレ音符ビッツの使い方/空間認識力を育むいろがみ音符 |
応用第2回 | 感性を磨くとは | 川崎紫明音符ビッツメソッドの家庭における指導法/CD1「プレおうちでビッツ」解説 |
応用第3回 | 小論文「脳科学に基づいた新しい感性教育 音符ビッツ①」 | 大型指導者用音符ビッツ教材の使い方1/DVD世界①解説 |
応用第4回 | 小論文「脳科学から見た新しい感性教育 音符ビッツ②」 | CD3「おうちでビッツ・ステップ」解説/アサフ音楽院レッスン風景 |
応用第5回 | 脳のメカニズムについて/赤ちゃんからの脳発達プログラム | 大型音符ビッツヴァリエーション/音符ビッツリトミック・音符ビッツフェスティバル(映像) |
応用第6回 | 成長段階に応じた指導プログラム | 川崎メソッド音符ビッツの進め方(レベル1・2) |
日程
2023<秋期>基礎応用全11回コース日程 ※次回2024春期4月開講
オンライン講座 10:00〜4日目の24:00 | フォローアップ ミーティング 10:00〜11:10 | |
---|---|---|
※講座時間は約2時間、期間内に視聴できます | ※都合の良い日をお選びいただきます | |
基礎第1回 | 10月5日(木)〜10月8日(日) 10月19日(木)〜10月22日(日) ———————————— ※追加日程※ 11月2日(木)〜11月5日(日) | 10月13日(金)10:00 10月27日(金)21:00 —————————- ※追加日程受講者様用※ 11月24日(金)21:00 第1回・2回まとめて実施します |
基礎第2回 | 11月2日(木)〜11月5日(日) ———————————— ※追加日程※ 11月16日(木)〜11月19日(日) | 11月10日(金)10:00 11月17日(金)21:00 ———————————— ※追加日程受講者様用※ 11月24日(金)21:00 第1回・2回まとめて実施します |
基礎第3回 | 11月30日(木)〜12月3日(日) | 12月8日(金)10:00 12月15日(金)21:00 |
基礎第4回 | 2024年1月11日(木)〜1月14日(日) | 2024年1月19日(金)10:00 1月26日(金)21:00 |
基礎第5回 | 2月1日(木)〜2月4日(日) | 2月9日(金)10:00 2月16日(金)21:00 |
応用第1回 | 3月21日(木)〜3月24日(日) | 3月29日(金)10:00 |
応用第2回 | 4月18日(木)〜4月21日(日) | 4月26日(金)10:00 |
応用第3回 | 5月23日(木)〜5月26日(日) | 5月31日(金)10:00 |
応用第4回 | 6月20日(木)〜6月23日(日) | 6月28日(金)10:00 |
応用第5回 | 7月18日(木)〜7月21日(日) | 7月26日(金)10:00 |
応用第6回 | 8月22日(木)〜8月25日(日) | 8月30日(金)10:00 |
オンライン講座公開時間
10:00〜4日目の日24:00まで
※講座時間は約1時間半、
この期間内に視聴できます
指導
開発者 川崎紫明、四宮香子 他

川崎紫明
40年に亘る脳科学の研究に基づき、視覚と聴覚の統合学習法「川崎紫明音符ビッツ」を開発。全国各地で「川崎紫明音符ビッツ指導者養成講座」を開催。延べ900回に及ぶ。大阪音楽大学ピアノ科卒業。ベルリン国立芸術大学に留学。アサフ音楽院院長。一般社団法人川崎紫明音符ビッツ研究所代表理事。公益社団法人才能教育研究会ピアノ科指導者。創始者鈴木鎮一氏、3代目会長中嶋嶺雄氏、現会長早野龍五氏より功労賞を受賞。一般社団法人全日本ピアノ指導者協会会員。日本赤ちゃん学会会員。京都音楽クラブ会員。
著書:川崎紫明音符ビッツシリーズ / 音符ビッツピアノ教本1、2巻

四宮香子
イスラエル国立ルービン音楽アカデミーピアノ科卒業。米国インディアナ州立大学大学院修士課程終了。母川崎紫明と共に音符ビッツ制作にあたる。音符ビッツ指導者養成講座開講中。アサフ音楽院副院長。一般社団法人川崎紫明音符ビッツ研究所理事。公益社団法人才能教育研究会ピアノ科導者。一般社団法人全日本ピアノ指導者協会会員。
共著:川崎紫明音符ビッツシリーズ
主催
一般社団法人川崎紫明音符ビッツ研究所
後援
公益社団法人才能教育研究会 / 一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(PTNA)/ 株式会社河合楽器製作所 / 株式会社伊藤楽器
受講料<全11回>
【一般】¥85,000
【PTNA・スズキメソード】¥80,000
【保育士】¥70,000
【学生】¥60,000
教材費<全11回>
費用:¥34,500(税込)
(おまとめ12点セット+副教材5点)
別途、大型教材 3 点以上
(応用コースにて使用)
テキスト(オリジナルファイル付き)
【全11回】
ダウンロード ¥6,000
郵送 ¥10,000
※ダウンロード、または郵送かをお選びください。
※テキストの一部 DVD「川崎紫明音符ビッツの世界①」は応用コース開始時に発送します。
お支払い方法
お申込み確認後、受講料支払い方法などの
詳細をご連絡いたします。
認定制度
基礎応用全11回コースを受講し、
試験とレポート提出の後、
川崎紫明音符ビッツ准講師認定の
資格が得られます。
視聴方法
オンライン講座視聴方法はお申込み確認後、
ご案内いたします。
\ 新規先着10名様受講料10%OFF /